指定管理者制度 に関する時事用語クチコミ情報です。どうぞご活用ください。

指定管理者制度のクチコミ情報

【長野県松本市】指定管理者制度見直し、“緊急避難”市直営も検討
指定管理者制度の運用改善に向け、松本市は「公施設の指定管理者の指定手続き等に関する条例」の見直し作業に入った。管理者の事業継続が困難になった場合を想定、緊急的に市直営で施設運営するための条項を盛り込むほか、天災や経営破たんなどリスク管理

Keynote: 【総括】公共図書館における指定管理者制度
3月10日(土)13:30〜15:00.

【奈良県】奈良交通、地域振興のお手伝いを
一方、平成15年9月に、「指定管理者制度」が創設されたのを受け、当社でも奈良県の施設のひとつである「国際奈良学セミナーハウス」と「吉城園」の指定管理者として本年4月より管理運営を担当させていただいています。これは、当社の経営理念が「事業

【山梨県南アルプス市】安藤家住宅改修へ
80年に県が購入、88年から一般公開が始まった。その後、旧甲西町に管理委託され、合併後は南アルプス市が管理を引き継いだ。本年度からは指定管理者制度を導入、同市が指定管理者となっている。 ●コメント● 市も指定管理者になれるの?

公共心のないところに指定管理者制度は成り立たぬ
駐車場のような施設は別に指定管理者制度導入しても良いのです。ただ、住民が公共精神を培うような施設、住民自治を育てる施設、住民と住民のつながりをつくっていく施設、地域文化を育てる施設、地域の安心・安全を守る施設だけは、将来を見据えて指定

〜時代の流れ〜 『指定管理者制度』
指定管理者制度の目的というのは、『多様化する住民ニーズに、より効果的、効率的に対応するため、公の施設の管理に民間の能力を活用し、市民サービスを向上させるとともに、経費の削減等を図ることを目的としています。』 (泉南市ホームページより)

【和歌山県湯浅町】温室栽培施設、企業に運営「丸投げ」
町が組合に管理を委託してきたが、地方自治法改正で、今月2日までに指定管理者制度か町直営かどちらかに移行させなければならなくなった。 町は先月の臨時議会で指定管理者制度へ移行する条例案を提案、可決された。町は「これまでの経緯から従来の管理者

【北海道江差町】公的施設、ひとまず直営に
江差町が町内23の公的施設の管理について、直営とするか指定管理者制度を導入するかの制度移行が間に合わず、旧方式の管理委託制度を続けている問題で、町は19日までに、すべての施設管理をひとまず直営に振り替えることを決めた。

本紹介:池上彰著『池上彰の新聞勉強術』(ダイヤモンド社)
このサイトでも、日経新聞の指定管理者制度関連の記事では、社会問題としての扱いではなく、経済的な視点からの記事の取り上げられかたをしています。 池上さんは日経新聞について「経済の負の側面はほとんど出ていないということを知っておいたほうが

【北海道釧路市】民間委託プール、苦情相次ぐ
4月から指定管理者制度による管理体制に移行した釧路フィッシャーマンズワーフMOOのプールの利用者から、「プールの水が汚い」などという苦情が相次いでいることが20日、分かった。開会中の釧路市議会9月定例会財政経済常任委員会で、渡辺慶蔵氏(市民

【全国】業務委託、9割随意契約
全国市民オンブズマン連絡会議(事務居・名古屋市)は15日、福岡市内で開く全国大会を前に、公共施設の指定管理者制度や、外郭団体の業務委託に関する全国調査結果を発表した。このうち、都道府県と政令市が外郭団体に行った業務委託の調査では、いずれも

図書館 指定管理者制度
全国書店新聞 2007/01/01より一部地域では図書館協議会が猛反対して消えてしまった図書館に関する指定管理者制度ですが、甲府などではスムーズに運営されているようです。もちろん、予算や業務内容で細かな契約が行われ、場合によっては現行制度以上に

【山梨県増穂町】文化会館指定管理者、町が選定資料一部公開
(山梨日日新聞、06.9.20) 増穂町議会の9月定例会に提出された、都内の業者を町文化会館の指定管理者とする議案をめぐり、反対する町議が提出した動議に対し、町側は19日、要求されていた選定課程に関する資料の一部を全議員に提出した。

【岩手県宮古市】指定管理者制度導入へ、新田老診療所問題で
宮古市の新田老診寮所問題で、市は19日開かれた市議会全員協議会で、 一般病床19床の施設を市が建設し、指定管理者制度に基づいて民間の医療法人などに貸与、 運営してもらう公設民営化方式とする考えを説明した。 新田老診療所は同市田老荒谷にある現在

【山梨県増穂町】指定管理者、都内業者内定に反発
町は15日開会の9月定例町議会に指定案件を提出し、来年4月から指定管理者制度を導入する方針。 しかし、反対派の町議は「町から納得のいく釈明がなければ、指定案件否決を目指す」と強硬な姿勢を見せている。 町や関係者によると、町が今年2-4月末

指定管理者制度も談合
昨年から、熊本県でも税金の無駄使いを減らすために、それまで行政やその外郭団体が管理していたところを、入札によって民間に任せる「指定管理者制度」というものができました。 制度そのものは、よさそうに見えますが、現実はと言うと、最初から業者が

【愛知県一宮市】プール監視業務、別業者に再委託
一宮市が指定管理者制度によりプールの管理運営を委託した民間業者が、 夏休み中の市民開放プール16カ所の監視業務を別の業者に再委託していたことが、13日までに分かった。 同市は市議会一般質問で取り上げられるまで、この事実を知らなかった。

2月21日(水) 指定管理者制度
今日、議会全員協議会が開催された。平成19年度予算概要の説明と、各常任委員会の協議案件が報告された。 とりわけ総務文教常任委員会で懸案になっていた「健康文化センター指定管理者について」、地方自治法にある兼業の禁止を条例に定めてはどうか、

「指定管理者制度とNPO」という本屋さんで売っている本で、ぽん ...
明石書店から出版されている「指定管理者制度とNPO」(著者:柏木宏)というのがあるのだけど、この中で一章をさいて、ぽんプラザホールとゆめアールについて取り上げていただきました。 この本の良いところは、指定管理者制度のスタートから、実際の

【神奈川県】指定管理者制度導入状況、「団体変わらず」84%
公園や集会所、公営住宅など「公の施設」の管理、運営を民間に開放する指定管理者制度で、 これまでの哲理委託者と指定管理者が異なる施設は、16%にとどまっていることが分かった。 県地方自治研究センターが「指定管理者制度の導入状況に関する調査」を

【全国】博物館、“表面的業務”の恐れ
官」から「民」への流れの中で、公立博物館では指定管理者制度が導入され、企業や民間団体がその管理運営をすることができるようになった。民間の効率性を活用する狙いだが、本来の機能を果たせるのか、文化の拠点としての博物館は大きな岐路に立たされて

【青森市】民間出身社長が官のミス発見
公共施設の管理運営を民間に開放する「指定管理者制度」に基づき、05年1月に「道の駅なみおか」の指定管理者になった。 同社は指定管理者になったことを受け、経営現場に民間感覚を取り入れようと、同年8月に佐藤氏を専務として招へい。

指定管理者制度による美術館、博物館運営
昨日、財団法人地域創造 がニッセイ基礎研究所に委託してまとめた「公立文化施設の評価と指定管理者制度に関するアンケート調査(最終版)」を眼にする機会があって、色々考えさせられてしまった。 サントリー美術館を運営しているサントリーの子会社の

公の施設の指定管理者制度の導入状況に関する調査結果
発表元:総務省-登録日:2007/02/01.

横浜市で指定管理者制度の第三者評価研修に参加 1月
2007年1月に横浜市で指定管理者制度の第三者評価研修に 参加しました。 四国からの参加は 私 だけでした。 最終日の試験に 落ちてしまったので、 もっと 勉強が必要だってことがわかりました。

【青森市】県営スケート場、異業種と提携し運営
以下、青森県のスケート場の指定管理者、竹谷昌徳社長(農産管理)のインタビュー記事 県が4月に「指定管理者制度」を導入して半年近くがたった。道路、河川、学校を除く県の95施設のうち、67%に当たる64施設の管理・運営が民間会社に移り、年間

公文協シンポジウム『指定管理者制度の導入状況を俯瞰する』ほぼまんま
さても、本日の(社)全国稿極分化施設協会及び文化庁主催の「舞台芸術フェア・アートマネジメントセミナー」でありますが、午前10時から中はいよいよ本命、『指定管理者制度の導入状況を俯瞰する』であります。文化庁芸術拠点形成事業委員だったり、自治省

【埼玉県ふじみ野市】ふじみ野プール事故、京明プランニング撤退
(読売新聞、埼玉県南版、06.8.30) 死亡事故が起きたふじみ野市の市営「ふじみ野市大井プール」 の管理業務を下請けしていたビルメンテナンス会社「京明プランニング」(さいたま市見沼区)が、さいたま市西区の市営「三橋総合公園」 の屋内

本紹介:三菱総研『指定管理者実務運営マニュアル』
ただ、これは三菱総研による本なので、指定管理者制度導入推進派という立場で書かれています。したがって、いかに指定管理者制度をうまく導入するか、団体が指定管理者制度によってうまく公募し、選定され、運用していくかについて書かれているので、全て

【全国】全国オンブズマン会議、情報公開徹底を宣言
福岡市で開かれていた金団市民オンブズマン連絡会議(事務局・名古屋市)の第13回全国大会は最終日の17日、指定管理者制度で委託先の情報公開、指定管理者の選定手続きの公開徹底などを自治体に求める大会宣言を採択し、閉会した。

インデックス

つくばエクスプレス・他
スクランブル化・他
テポドン・他
ピュリツァー賞・他
中高一貫校・他
保護処分・他
北関大捷碑・他
地下鉄サリン事件・他
希望枠・他
政策委員会・金融政策決定会合・他
東シナ海ガス田問題・他
消費者団体訴訟制度・他
硫黄島の戦闘・他
自動化ゲート・他
量的緩和政策・他

スポンサードリンク